スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新の無いブログに表示されています。
新しい記事を書くことで広告が消せます。
  

Posted by さがファンブログ事務局  at 

2020年03月06日

絶景の眺望と絶品椎茸うどんが自慢の岩屋うどん 食べログレビュアーグフゲルググ

佐賀らーめん『いちげん。』の内田大将のインスタを拝見していて 素晴らしい景観に驚き訪問 椎茸の大きさも驚いた!そしてその翌日に訪問すると言うフットワークの軽さ! 標高を調べたら150メートル程度の高さでした!


店内より更に外に出る戸を開けると崖ギリギリの位置にハーフ丸太のカウンターがあり 深い渓谷を見下ろす眺望が素晴らしくマイナスイオンが飛びまくってます

椎茸うどんを食べると決めて行きましたのでメニューを見ても心は揺らぎません! トッピング追加で定番のごぼう天もお願いしました 配膳されると最初は沈んでいる大きな椎茸を掘り起こすところより始まりました 


あまり見えないから大したことないだろうと思っているとほんとに驚きます 二枚程度かと思っていたらラスボス的な厚み2センチ超えの椎茸が現れて更に驚きました

かぶり付くと甘い出汁が椎茸より染み出してきます
うどんのスープは基本的な鰹節や昆布を使用されていると思われます 麺も手打ちで柔らかすぎることもなく程よいコシ 美味しくいただきました
ごちそうさまでした!
蕎麦もある様ですので次回の楽しみです
ご飯モノ系が無いのは地元の人も少し寂しいかと思いました
夏場は横にバーベキューのスペースも用意されているのでお子さんたちの思い出になることでしょう  


Posted by グフゲルググ  at 16:55Comments(0)うどん神埼市絶景レストラン

2020年01月10日

博多のソウルフード鉄板焼肉が神崎市に!博多びっくり焼亭 神崎店

 博多のソウルフードとして有名な博多鉄板焼肉 豚のカシラとキャベツをニンニクを効かせたラードで炒めてありアツアツに熱した鉄板にのって じゅうじゅう! 音をたてながら白煙を上げて登場します



添え木を底に敷いて鉄板を傾け 油が偏ったところに唐辛子味噌を溶いて付けて食べます ご飯とマッチして最高です!
びっくり亭というお店がオリジナルのようですが本店に行ってみて食べ比べたところ びっくり焼亭さんの味が私の好みでしたよ
ランチタイムは味噌汁とライスが大まで選べて無料です!1.5人前くらいはペロッといけますよ


東京だと経堂の「大当り」さんがそっくりな味です
大当りの大将は過去に東京を一世風靡したもつ鍋店蟻月の初代料理長という面白い経歴の持主でリスペクトです






びっくり焼亭 神埼店
0952-52-8824
佐賀県神埼市神埼町城原1256-1
https://tabelog.com/saga/A4101/A410101/41006804/
  


Posted by グフゲルググ  at 20:58Comments(0)神埼市