2020年03月13日

三養基の天建寺より越してこられた天建寺うなぎ屋愛敬町店さん 食べログレビュアーグフゲルググ

三養基の天建寺より越してこられた天建寺うなぎ屋愛敬町店さん 食べログレビュアーグフゲルググ
お昼はほとんど人通りが無い愛敬町ですが探すとランチ営業のお店も少なくないようです
佐賀市唯一の夜の繁華街であるこの辺りは
夜に賑わい始めるのがとても遅く夜9時位からの印象で
まるでイタリアですw
イタリアで夕方に外でご飯食べてるのは観光客のみ
イタリア人は一度家に帰ってから21時頃より街に繰り出します これは佐賀の良いとこなのでしょうか??
佐賀には昼飲み又は早い夕方より空いてるお店は少なく
16:00より開いてる串カツ田中さんなど有難い存在
三養基の天建寺より越してこられた天建寺うなぎ屋愛敬町店さん 食べログレビュアーグフゲルググ
天建寺うなぎさんは元々佐賀の三養基郡にあったそうで
愛敬に移転されてきたとのこと
ググると天建寺というお寺が三養基にございました
東京だと天現寺というのがありますが読みは同じです
三養基の天建寺より越してこられた天建寺うなぎ屋愛敬町店さん 食べログレビュアーグフゲルググ
メニューを見るとかなり高めのレンジのメニューが多くランチのうな丼はかなりお得です

うな丼の丼は写真の比較で分かるように肝吸いと直径が同じサイズです 可愛い丼です
ご飯は大盛り無料とのこと

東京と違って蒸さないで焼くスタイル野うなぎ
はっきり好き嫌いが分かれると思います
タレは東京よりかなり甘め
私はこれより甘いタレのお店も知ってますが
こちらは甘さはおさえめ
三養基の天建寺より越してこられた天建寺うなぎ屋愛敬町店さん 食べログレビュアーグフゲルググ

大将のお気持ちでカブト焼きを頂戴しました
骨が多めで食べるところは殆どありませんが
脂がのってて美味しかった
三養基の天建寺より越してこられた天建寺うなぎ屋愛敬町店さん 食べログレビュアーグフゲルググ

ごちそうさまでした
塩せいろ蒸しが人気らしくマスコミの取材も多いとか
グフゲルググ
https://tabelog.com/rvwr/008134624/


同じカテゴリー(佐賀市)の記事画像
洋食ひろ で東京の名店を超えるレベルのエビフライに遭遇 食べログレビュアーグフゲルググ
パステリアViViさんで抜群に美味しい生パスタを堪能 食べログレビュアー グフゲルググ
いつも行列の中華そば たんたん 食べログレビュアー グフゲルググ
創業120年以上の歴史有る佐賀皿うどん 春駒 食べログレビュアーグフゲルググ
ブラックモンブランの竹下家にて抜群の二八そばを食うby佐賀県No. 1食べログレビュアー グフゲルググ
大和町尼寺(にいじ) 北京にてコスパ抜群の焼肉を喰らう byグフゲルググ
同じカテゴリー(佐賀市)の記事
 洋食ひろ で東京の名店を超えるレベルのエビフライに遭遇 食べログレビュアーグフゲルググ (2020-03-23 00:00)
 パステリアViViさんで抜群に美味しい生パスタを堪能 食べログレビュアー グフゲルググ (2020-03-13 12:24)
 いつも行列の中華そば たんたん 食べログレビュアー グフゲルググ (2020-02-29 02:46)
 創業120年以上の歴史有る佐賀皿うどん 春駒 食べログレビュアーグフゲルググ (2020-02-08 22:44)
 ブラックモンブランの竹下家にて抜群の二八そばを食うby佐賀県No. 1食べログレビュアー グフゲルググ (2020-02-02 12:55)
 大和町尼寺(にいじ) 北京にてコスパ抜群の焼肉を喰らう byグフゲルググ (2020-01-30 11:19)

Posted by グフゲルググ  at 00:00 │Comments(0)佐賀市佐賀市ランチ

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。